メアリクリニック名古屋・栄TOP 医療脱毛コラム 永久脱毛とは
永久脱毛という言葉が広く普及しているものの、誤解している方も少なくないようです。あなたは、脱毛=永久脱毛と思っていませんか?実は脱毛にはいろいろな方法があって、結果にも違いが生じるのです。
わかっているようで、実はよくわかっていない永久脱毛。メアリクリニックにも「本当に永久に毛が生えてこないの?」「エステでもできるの?」など、お問い合わせや疑問の声がいくつも届いています。そこで、永久脱毛の定義や仕組み、メリットなどをご紹介します。
脱毛をしたいと思い立ってネットで検索してみると、「レーザー脱毛」「医療脱毛」「エステ脱毛」「美容脱毛」など、さまざまな呼び名を目にすることでしょう。
「永久脱毛ってどれのこと?」と迷わないように、その基本をご説明します。
永久脱毛は、レーザー脱毛・医療脱毛と呼ばれる医療機関でのレーザーを用いた脱毛をすることで可能となります。レーザーによって、毛を作り出す細胞そのものを破壊するため、長期的に高い脱毛率を維持することができる施術であるといえます。
※永久脱毛とは「一定期間、再発毛しない状態を維持できる施術の事」を指しています。
※1958年 米国電気脱毛協会の定義に基づく
続いて、医療レーザーの仕組みを詳しくご説明します。
毛は毛根の深部にある毛母細胞、毛乳頭、バルジ領域で作られ、成長していきます。医療レーザーは、強力なレーザーの熱によってそれらの細胞を破壊し、毛を作る機能そのものを失わせることで、新たな毛が生えないようにするものです。
通常、毛はなにもしなくても自然に抜け落ち、時間とともに新しい毛が生えてきます。この生まれ変わりのサイクルを毛周期と呼びます。
毛周期は成長期・退行期・休止期に分けられ、医療レーザーの脱毛効果が得られるのは、メラニン色素が濃くあらわれている成長期だけ。しかも、毛周期は1本1本バラバラなので1度に全ての毛を処理することはできず、毛周期にあわせて複数回行う必要があります。
法律上、細胞を破壊することは医療行為と位置付けられていますので、当然、医師が常駐する医療機関でしか行えません。中には「永久」をうたっているエステサロンもあるようですが、法律では認められていないのです。
より安全で確実な脱毛を望むなら、医療機関で受けることをおすすめします。
脱毛を受けるなら、あなたはどこに行きますか?
そう聞かれて、多くの方はクリニックやエステを思い浮かべるのではないでしょうか。
どちらも「脱毛」と言っていますが、その内容や効果には大きな違いがあります。
まず、第一の違いが使用する脱毛機器です。
クリニックではレーザーを用いた脱毛機が使われています。レーザーは、毛の生成・成長に欠かせない細胞を破壊するほどのパワーを持っているため、施術後に新しい毛は生えてきません。
一方、エステでは光(フラッシュ)を用いたものが使われています。光(フラッシュ)は、レーザーに比べてパワーが弱く、細胞にダメージを与える程度なので、時間が経つと再び毛が生えてきてしまいます。
このように、毛根にアプローチするという点は同じですがパワーには大きな差があります。
クリニックとエステでは使用する脱毛機が異なることをご紹介しましたが、それに伴い、施術回数にも差が出ます。
一般的に、エステでの脱毛では12〜18回の施術が必要で、期間でいうと約2〜5年。場合によっては2、3年通っても満足できないケースもあるようです。医療脱毛は1回で高い脱毛効果が期待でき、平均で5回程度、約1年程度が目安となります。(個人差により回数が前後する場合はあります。)
レーザーも光(フラッシュ)も、皮膚に照射して細胞に働きかけるわけですから、ヤケドやお肌の炎症などのリスクが伴います。
万一トラブルが生じてしまった場合は、なるべく早く的確な処置を行うことが重要ですが、エステには医師が常駐する義務がないため、別の医療期間を受診しなければなりません。クリニックなら速やかに医師の診断が受けられ、必要に応じて薬の処方が受けられます。この違いは、安心感、安全性という点で大きな差といえるでしょう。
メアリクリニックでは、一人ひとりのお肌にあわせてレーザーの出力を調整しながら施術することで、ヤケドや炎症のリスクを最小限に留めるよう努力していますが、万一のトラブルには、医師による適切な対応をしています。
ここまで永久脱毛の定義やサロン脱毛(美容脱毛)との違いなどをご説明してきました。
医療機関で受けるレーザー脱毛の基本はおわかりいただけたでしょうか。
最後に、医療脱毛によって得られるメリットをまとめました。
永久脱毛を決意する最大の理由は、「自己処理から解放されたい」というものではないでしょうか?
メアリクリニックでも「自己処理は面倒」という患者さまは多く、「手の届かない背中、デリケートなVIOなどは経験豊富なプロに任せたい」という声も寄せられています。
自己処理は定期的に行うのが煩わしいだけでなく、伸びてきた毛が皮膚に埋まってしまう埋没毛、刺激によってメラニン細胞が活性化されて起こる色素沈着などの肌トラブルにつながりかねません。また、肌のバリア機能の低下によって乾燥や肌アレを引き起こしやすくなってしまいます。
医療脱毛とサロン脱毛(美容脱毛)では、1回あたりの金額は医療脱毛のほうが高額のことが多いようですが、前述したように、サロン脱毛(美容脱毛)は12〜18回ほどかかり、時間とともに再び毛が生えてきてしまいます。
それに対し、医療脱毛は1回の施術で高い脱毛効果が期待できるため、エステの約3分の1の5回程度で済むことを考えると、コストパフォーマンスがよいといえるのではないでしょうか。
医療脱毛を受けると、自己処理による肌トラブルがなくなるだけでなく、「お肌にハリが出た」と感じられる方が多いようです。これは、照射するレーザーの熱が周辺組織にも伝わり、細胞が活性化されてコラーゲンの生成が促されるためです。
さらに、毛がなくなることで毛穴が引き締まり、お肌のキメが整って、なめらかさもアップします。メアリクリニックの患者さまからは「化粧ノリがよくなった」という声も届いています。
お電話での問い合わせはこちら
(通話無料)